記事の詳細
魚に含まれる成分オメガ3脂肪酸とDHAってなに
DHAとオメガ3脂肪酸の名前を、セットで聞いたことがある、という方も多いのではないでしょうか。
そもそも、オメガ3脂肪酸の中にDHAが含まれているのです。
これらには、高くなりがちな血圧を下げたり、血液をサラサラにするといった効果があります。
また、花粉症やアトピーの症状を改善したり、肌の細胞を活性化させて若々しく保ったりと、さまざまな健康に良い効果があります。
オメガ3脂肪酸には、DHAの他にも、 EPAやとDPAがあります。
これら三つを総合して、オメガ3脂肪酸と呼んでいます。
DHAは、脳や神経の機能を保つために必要な成分です。脳が活性化されて、情報伝達がスムーズになるという効果があります。
EPAは、主に血液や血管の健康を保つ成分です。
そしてDPAは、悪玉コレステロールが血管中で増殖するのを防ぎ、血管を守ります
。これらの効果を総合して、オメガ3脂肪酸の働きと呼んでいるのです。
これらは、主にイワシやサバなどの青魚に含まれています。
しかし、食品から摂るのは少し難しいので、サプリメントなどで摂取する人が多いです。
積極的に摂取することによって、生活習慣病に予防にもなるため、注目している人が増えています。